2015年8月29日土曜日

東京マラソンに向けての取り組み報告

東京マラソンに向けて
現在取り組んでいるのは、当然ですが有酸素運動です。

今までは
ジムに行ってウエイトトレーニング(無酸素運動)を月10回行くことをノルマとしていました。これは月の会費約10,000円を割って一回が1,000円になる事を意識していました。
ジムの施設利用料として1,000円が本当に妥当かどうかは分かりませんが、ゴルフ練習場に行ってカゴ1箱約50球打つとこの程度の出費になります。運動という娯楽の価値と考えてこの程度ならまあいいだろうという判断です。だから月5回しか行けなかったら1回2,000円になるわけで、これは高い。そうならないためにも頑張って行かないといけないわけです。
こんな認識で行っているわけなので、気が付くと月末に向けて利用頻度が高い傾向になります。

これについては是正する気もないわけではないですが、まあ支障があるわけでもないのでそれでいいと思っています。

そこでこの状況に有酸素運動を入れるために考えたのが
「1回10km、週3回⇨月100km」
これをランニングのノルマとしてみました。当然ですが上記計算をすると120kmになるわけです。
だから
月はじめから真面目にやっていればお釣りが来る。
見通しが付いたところで、ジムにいく

そんなこんなをウダウダと考えております。
給田の交差点から仙川沿いの遊歩道に出て、祖師谷公園を抜けて成城学園の脇から東宝スタジオのゴジラ像でターン
祖師ヶ谷大蔵の商店街を抜けて塚戸十字路から真っ直ぐ芦花公園の駅まで。
そして旧甲州街道で給田まで。
このコースで約10km

ゴジラ像からそのまま仙川沿いの遊歩道を帰った場合は約8.5km
だいたいの数字はわかってきました。
あとはどれだけ走れるか?という自分の数字ですね。
頑張ります











2015年8月28日金曜日

砕石工場見学

今日は当社社員とインターンシップの大学生と
昭和石材さんの入川工場を見学しました。



 凄い迫力です。
私自身は3度目なのですが、やはりその規模には圧倒されるばかりです。
インターンシップの大学生の方々も、かなりの「非日常」だったのではないでしょうか?
社会勉強になったのかな!?

山はあいにくの空模様で雲に手が届きそうな状態になっておりました。

植栽をしている箇所にかなりりっぱな角をした鹿に遭遇しました。
シャッターチャンスを逃しておしりしか写っていないのはご愛嬌。
この後、子鹿にも遭遇しました。親子だったのかな?

ちょっと前に檜原村の施設に行った際、野生動物の剥製があったので
参照→)なるほど、やっぱりいる事が確かめられてちょっと楽しかったです。

同行者に「鹿をみにきたわけじゃあないんだぞ」なんて言っておきながら、写真を取れなかったことがちょっと悔しい41歳です。

2015年8月27日木曜日

Gショック「GB-5600B」購入レポート

Gショック「GB-5600B」を購入したのでそのレポートを書いてみたいと思います。

このブログは千歳烏山まち情報や不動産ネタが本来の主旨
そして時々個人的な興味に脱線するわけですが

このブログ表記の右側の窓にも表示されている通り、以前書いたGショックのレポート
悲しい現実として、このアクセス件数が多い。
(←スクリーンショット)
まち情報よりGショック情報の方が間口は広いですからしょうがないと言えばしょうがない。

ならば、調子に乗ってせっかく新たに購入したG-SHOCK GB-5600Bも

感想など書いてみたいと思います。

例によって、ヨドバシカメラのポイントで購入しました。

映画の「スピード」でキアヌ・リーブスがしていた四角い「スピードモデル」の派生モデルです。ちなみにブラックディスプレーなので正式名称は

GB-5600B-1BJF

サイズはまるっきり同じです。始めてGにショックを手にした時はデカイ腕時計と思ったものですが、今となっては小ぶりにすら感じます。

改めて説明すると、スマホと時計をBluetoothを繋げ、操作設定したりすることの出来る機種です。
購入して約2週間が経過したその感想を書いてみます。

1:Bluetoothが切れやすい

気が付くと切れています。そりゃあWi-Fiではないので電波が弱いのでしょうがないですが、電波でつながっていることがこのGショックの個性なわけです。
切れていれば単なるスピードモデル。
一応、電波キレ警告もあるのですが、警告されても携帯電話から数メーター離れてしまうことはありますからしょうがないんです。自分の生活がそこまで携帯電話(iPhone)を握りしめているわけでないことを改めて知ることにはなりました。
もう倍ほど強ければ違う気もするんですけどね。

2:Bluetoothが切れると再自動でつながるのは条件付き。
切れやすいのはしょうがないとしても、一度切れてもエリアに戻った場合、修復してもらいたいものです。
機能としては再接続機能があるのですが、1時間以上切れた状態になると自動修復は不可能です。
電池消耗の問題だと思います。この1時間というのはちょっと辛いです。この辺も設定出来るようにしてほしいものです。
あと、条件的には満たされているはずなのですが、再接続されていないことが多いです。
この辺は使ううちにわかってくるのかな?


3:アプリの操作は画期的に感じた

こちらの画像はiPhoneのアプリの操作画面。
デジタル時計の操作ってどんなにトリセツを読み込んでも、いまいち100%覚えていられない。脇の押しにくい小さいボタンを長押ししたり、とにかく苦手です。
スマホアプリなら、簡単にほとんどの機能を操作することが出来ます。
これは画期的に感じました。あのイライラが一掃された気分です。

4:バイブレーターは気がつかない
GD-350でも書いたのですが、このバイブレーターが弱すぎ。
本来、飲んだ後の電車で座れて、寝過ごして電車で上り下りの右往左往防止の為を目論んでいたのですが、この程度のバイブレーターでは私は起きられませんでした。

デスクワーク中なら気が付きますが、それならスマホのバイブで気がつくのです。
私の睡眠を覚ますにはアンダースペックなのです。
ちなみにGD-350で「バイブレーターでトレーニングのインターバルを測定する」と書いたのですが、そんな機能やたくらみは忘れていました。

5:メール通知はあまり意味が無い
これはGショックの問題ではなく、Gメールの使い方の問題かもしれません。
先ず、アカウントキャリアがyahooとかgmailなど特定(限定)されている。
まちがっても会社のローカルなメルアドでは対応できない。

一応、プライベートのメルアドはGMAILをメインで使っておりますので渡しの場合、大丈夫です。
ですからこの機能を使うには携帯キャリアや会社メルアドなど全て転送設定をしておけば大丈夫なはずです。(すいません、やっておりません)

どうも、なんか、
「メールを受け取りっぱなしで開き忘れていた」という経験があまりないのでそのへんのニーズが私にはありません。

ちなみに↑写真は「ツボイ君からのメールが来た」という表記です。


上から二段目の設定で「連絡先フィルタリング」というのがあります。
これによって、やみくもに届くDMを通知させないようになっております。
これは賢い設定です。
しかしどうもその下の「インターバル」これがどうも作用しているのか、やみくもにメールが届いてブルブルいいまくっている
という事態にはなっておりません。

話を戻すと、ソコまでメール未読トラブルがないので私にはあまり用のない機能です。



6:LINEが使えない
これはかなり現状において、私以外のぼんくらユーザーも不満を表明していると思います。メールよりラインにシフトしつつある状況なので、かなり大きな問題です。
アプリの改善だけで済む話なのでしょう。
Androidには転送させるアプリがあるようです。


7:所詮スマートウォッチではない現実
Gショックのタフ機能そのままにちょっとスマホにつながって操作が出来る程度に+10,000円ほど出せるか?という話だと思います。
しかし、誰もがスマートウォッチほどの機能を求めるよりGショック側の機能を求めている人もいるのも事実です。その辺含めて今後楽しみなジャンルかも知れません。

8:音楽の操作は「するきにならない」
確かに、ランニング中に曲を変更するとなると、ポケットからスマホを出すのがめんどくさい。イヤフォンのジャックがポケットの内張りに引っかかってなかなか出ない。
出ても、指先も汗ばんでいる場合もある。
でも、
走っている最中、このボタンを爪で押す気にならないのです。
寒くなって手袋をした場合なおさらです。機能としては面白いし、便利かもしれませんけどね。6900モデルの場合、あの正面の押しやすいボタンで操作出来るのでしたら悪くないかもしれません(未確認)。

9:カレンダーとリマインダーの通知が使えなかった俺。
自分のスケジュールは100%カレンダーに入れています。コイツが5分前に教えてくれれば最高です。スマホ秘書、Gショック秘書完璧って話です。
しかし、2週間たっても一度もこの秘書が教えてくれません。
「オイオイ!このぼんくら秘書め!」
もしくはバイブが気づかないぼんくらおじさん俺!?
って思ったのですが
これは私の設定ミス。
カレンダーのイベントの設定で「通知なし」にしていました。
今まで、スマホを鳴らして通知させたことなかったので、イベント作成時に下までスクロールさせたことありませんでした。
スマホを鳴らすほどではないですが、時計がバイブで動いている程度でした人知れず、秘書にスケジュールを管理してもらえる状態になるわけです。

リマインダーの方は使っていませんが、同様に使えるかもしれません。

もの好きにはおすすめです。


グズグズ書いてみましたが
GBA-400という機種では操作性の方は形状的にかなりクリアされているように思われます。私のようなヤカラはあちらのほうが良かったのかもしれません。

いやいや、
私はスピードモデルにこだわった としておきましょう。

2015年8月21日金曜日

南林間でシロコロを堪能

ご縁がありまして
神奈川県の某名門ゴルフ場に行ける事になりました。
私のスコアやプレーの話は割愛するとしても、成城学園前駅から20分程度でこれほどまで自然を満喫するゴルフ空間が存在していることに驚きました。

そうです。電車(小田急線)で行きました。
「電車ゴルフ」ってことは19番ホールのお楽しみって訳です。
私はせっかくの機会なので、ゴルフの後はその土地の名物を堪能できる欲張りツアーをたくらんでみました。

今回の同伴者であった地元の方のご案内で行ったお店が
南林間の「珍満」食べログページ→

当日まで私自身はどのお店に行くかわからなかったのですが、なるほど有名なお店なんですね。
リクエストとして『「シロコロ」の美味しい店に行きたい』 と言って地元の方が選んだにはわけがあるわけです。
厚木でシロコロって一度食べてみたい
って思ってはいたものの、一体どの店に行けばいいか?
ネットで見ると店の数はゴマンとあるわけで、皆さんオレの店最高っておっしゃってますもんね。
そんなシロコロ情弱な私が今回、これたお店がこの珍満さんというわけです。


なるほど
なるほど
めちゃ美味い。
実は食いながら、大食いの私は白いご飯が食いたかった。酒飲みに未だなれない41歳。

七輪でガツガツ焼く訳で、当然煙もくもくで 、帰りの電車の中では異臭騒ぎ寸前だったのかもしれません。


お店はなんと午後3時からオープンしているとのこと。
次回は家族と早めに来てみたいと思います。

千歳烏山にもなにかこういう足を運ぶ名物があるといいんですけどね。


2015年8月19日水曜日

給田で虹をみた

給田で虹を見ました。

詳しく書くと
「給田ゴルフセンターで虹を見ました」
さらに
詳しく書くと
「上祖師谷の給田ゴルフセンターで虹を見ました」

給田ゴルフセンターは給田と上祖師谷の街境いにあり、住所的には上祖師谷です。


まあ、そんな小ネタはこの辺でやめておきましょう。



朝、早朝練習に出かけた際、
隣の打席の中年夫婦が虹に目を奪われておりました。
こちらも何かと思い、振り向くと、なるほど素晴らしいアーチが佼成学園幼稚園の上にかかっておりました。

この夫婦は終始、コーチ役の旦那が奥さんと喧嘩腰のラブラブゴルフレッスンをしていてかなり耳障りだったのですが、この虹に免じて私は許してあげることにしました。



東京都檜原都民の村で夏休み自由研究

東京都の檜原村に行きました。
東京都で唯一の「村」と小学生の時に教わった記憶があります。

なるほど確かに山深い

目的は「東京都檜原都民の森
という都営の施設で
子どもの夏休みの自由研究で巣箱を作りました。

私も知らなかったのですが、ここは「トレッキング」施設としても有名なようです
そして、ここまでの道のりはロードレーサーなどの自転車やバイクのツーリングの拠点としても有名らしいです。

長距離有酸素系アスリートたちからすればいまさら感のある場所かもしれません。
短距離の無酸素系アスリートとしては全くの門外漢でした。

いや、東京マラソンに向けて私もこういうトレーニングもしなくっちゃあいけない訳ですが、今回の私の目的は子どもの自由研究なわけなので、そっちに集中!

木工所はこんなかんじです。
檜原の木をふんだんに使った静かで広々とした空間になっております。
小学校の図工の教室もこんなんだったらよかったのにとイマサラながら思いました。

今回は巣箱を作りました。
材料代として400円かかりました。
しかし、島忠でこれだけのものをつくろうと思ったら、道具代も含めもっとかかったと思います。
ちなみに巣箱の図面はコレです。
特に、巣箱の穴の部分をくり抜くには専門の工具が必要です。ここでできて良かったです。

終った後は、この施設周辺も散策しました。


残念ながら上記の様な動物には遭遇出来ませんでした。しかし本当に「熊」はいるようです。トレッキングをされている方たちは「鈴」をつけていました。

帰りに周辺の温泉に寄ってみたのですが
こちらはちょっとあまりおすすめできるほどのものではありませんでした。
ちょっと蛇足となってしまいました。

やっぱり温泉といえば地元の「そしがや温泉」の方がいいですね。

とはいえ、東京都にもこんな山深い自然にあふれた場所や施設があるなんてちょっとオドロキの小旅行となりました。






2015年8月11日火曜日

給田盆踊り報告

8月7日(金)8日(土)
無事給田盆踊りが行われました。
このブログでも報告の通り、当社も微力ながら貢献したわけです。

おさらい

先ずは、このやぐらの設営。今年から当社「工事部」が行いました。
写真の提灯部分は従来通り、青年の方で設置いたしております。
私、個人としてはこちらの「青年」の方での参加なんですが、工事部の方々と同じ時間に現場で働くことにちょっと楽しみも感じておりました。
そして本番!


大変なにぎわいでした。2日にかけて配布された抽選券は999枚。
2日で1,000人程度の来場者ってことでしょうか?

トラブルもなく
滞りなく
無事終了。

そして撤収
自分たちの部隊なので文字通り「手前味噌」で恐縮なのですが
やはり本職の方々の動きの素晴らしさには圧倒されました。
昨年までは全て青年で1日かけてえっちらほっちらやっていた作業が
半分程度の時間で終ってしまったわけです。その作業を知っているだけでオドロキです。

何はともあれ、事故もなく無事に終了したわけです。
お疲れ様でした。


2015年8月3日月曜日

盆踊りの準備

仙川の「おらほ仙川夏祭り」世田谷区の「せたがやふるさと区民まつり」そして千歳烏山駅前商店街の「からすやま夏まつり」など目白押しの週末でしたが
(微妙に平仮名が多いネーミングがちょっと気になる)

このブログではサラーっと千歳烏山駅前商店街の夏祭りを書いた程度。
こんなにネタ豊富なこの時期にこのスルーっぷりは実は理由があります。

私自身は
給田の盆踊りの準備をしていたのです。
この真っ盛りの40度オーバーの夏の日中に
先週組み上げたやぐらに配線、提灯付けなどを行いました。
もちろん専門の電気工事屋さんの協力も無いとできませんが、あとはマンパワーです。
↑提灯が切れてだらしなくなっておりますが、単にここから引っ張りあげる手前の段階の写真です。

少しずつやっては休憩を入れてやりました。
本当に熱中症で倒れる方がでなくて良かったです。

この提灯が並ぶと、なんとなくそれっぽくなります。
そして気持ちもどことなく上がってくるものです。
お祭りを主催する側の考え方なのですが、私はこの自らの手で作り上げるこの盆踊りは本当に「手作り」のお祭りだと思います。
もちろん駅前の商店街が主催するほどの規模はありませんが、先日子どもとお母さんが自転車に乗りながらこの盆踊りの日付を話し楽しみにしている様子を目にしました。
端席ながらスタッフとして携わっている身としては、この汗まみれの作業もすこし浮かばれた感じになりました。
日程は8月7日(金)8日(土)です。是非お越しください。
場所:給田千手観音堂(給田地区会館向かい)



2015年8月1日土曜日

えるもーる烏山駅前通り商店街のお祭り

連日暑い日が続いております。
皆さん体調はいかがでしょうか?

千歳烏山駅前では商店街のお祭りです。
7月30日月31日8月1日の3日間、
暑さに負けず盛り上がっていきたいと思います。


 とはいえ
暑いものは暑い。昼間に準備中の区民センター前広場に言ってみましたが・・・・・

始まってしまえはこの通り、人混みの中、
気持ちも上がるものです。

私ときたら、暑さを理由にビールが美味いと喜ぶだけなんですけどね。