2016年2月8日月曜日

東京ランニングその2

週末に、再度都心部をランニングしました。

<前回の東京ランニング>


原宿から表参道の坂を登って

薄暗く、人っ子一人いない表参道の風景に違和感がありますが、
日曜の午前5時頃ですから

表参道から真っ直ぐ抜けて西麻布の交差点
こちらになると、飲む明かしたカップルたちがフラフラとしておりました。
一名おもいっきり尻もちをついていたお姉さんがいらしたのですが、むこうさんも連れが居たので私はスルー
天現寺から魚らん坂を登って泉岳寺
20代の頃はこの辺で働いていたのですが、お寺の中に仕事はなかったので此処から先は行ってませんでした。小学生の頃、マイブームで忠臣蔵好きだった私は何度か行ったものです。

さてここから、ちょっとマニアックな場所に行ってみました。
通称「品川提灯落とし」
このトンネル。第一京浜からJRの線路をくぐる数少ない抜け道です。

高さ制限1.5mというミニマムなトンネルです。あまりに低いので
タクシーの屋根の上の提灯が当たって壊してしまう・・・・・
故に「品川提灯落とし」という俗称(本当かどうか未確認)

実際には当たらないようですが、初めて通る運転手さんはヒヤヒヤでしょうね。



いま、グーグルのストリートビューで確認した処、あの
ストリートビューの車はやはり入れなかったようで、手前で切れています。

(拾ってきた画像です)
この形状ですから、間違いなくカメラは落とされてしまいます。
グーグルストリートビューが網羅しきれていない場所に行くってちょっと優越感を感じますね。

このトンネルを抜けて湾岸線に向かいました。
しかし1.5mということで大男でもなんでもない私でもかがむ必要があるため無駄に疲れました。

湾岸線で築地を回り勝鬨橋へ
朝の築地は大賑わい・・・・と言いたいところですが
日曜日なので、おやすみです。
隅田川の河沿いの遊歩道を走りました。
永代橋まで上がって、皇居に向かいました。

皇居を半周して最高裁判所から青山通りを下って赤坂を抜けて表参道、そして原宿のジムに帰りました。(後半はあまり写真をとっていません)

約25km。
今回は朝早すぎたため、レインボーブリッジを渡ることができないため、色々考えて回ってみました。
本当は今回も30km走ってみたかったのですが、距離感覚がなく25kmで着いてしまいました。距離調整の為に代々木公園や外苑を回る手もあるのですが、折れました。
あと5kmだったら、皇居で最高裁判所まで行かなで、20号線で明治通りから原宿に帰れば調度良かったのかもしれません。

また「提灯落とし」も実際の処走りにくいだけなので、せっかく東京マラソン前なら第一京浜を銀座まで走ったほうが下準備としては良かったはずです。

そんなこんなの「後の祭り」もまた、楽しみのうちの一つでもあります。

鬼平犯科帳など、歴史小説を読むと江戸の街をさまよう描写が出てきます。
当然徒歩な訳で、昔の人は凄い移動距離だと思っていましたが、やってみると出来るもんですね。まあ舗装や靴など条件も環境も違うかな。

鬼平犯科帳(1)新装版 [ 池波正太郎 ]
鬼平犯科帳(1)新装版 [ 池波正太郎 ]
価格:604円(税込、送料込)





0 件のコメント: